メインビジュアル

各部門の1日


倉庫管理部 西名港現業所

PROFILE

プロフィール写真

倉庫管理部 西名港現業所


2021年 入社

座右の銘
『 無知の知 』
就活生へのメッセージ
私たち海運会社は、海と陸を繋ぐ会社です。バトンの受け渡しがスムーズに行えるようみんなのチームワークが大切です。分からないことや不安なことはたくさん相談しながら決めていきます。なので最初はクエスチョンマークばかりでも大丈夫です。一緒に頑張りましょう。

倉庫管理部 西名港現業所の1日 倉庫管理部
西名港現業所

  • 8:00

    出社
    メールチェック、書類整理、現場
  • 12:00

    昼食
    持参したお弁当を食べ、休憩
  • 13:00

    ミーティング
    作業員と共に翌日の作業打ち合わせ
  • 退社まで

    メールチェック、書類整理、現場
  • 18:00

    退社
  • これまでの仕事内容について教えてください。
    入社から現在まで倉庫管理部で輸出入業務を担当し、2つの現場を経験しました。現在は輸出担当としてお客様の希望に寄り添った作業ができるよう、貨物を直接確認し、営業の方と連携しています。また現場作業が円滑に進むよう、作業予定の調整、現場への指示を行っています。
    学生時代の専攻/また学生時代はどのようなことに熱中していましたか?
    学生時代は中国語を専攻していました。言語習得の為に自費で留学をするという目標を立て、その為に学業とアルバイトの両立をすることに力を入れました。時には大学に行く前に朝イチからアルバイトをしたりと、中々甘くはない学生生活でしたが、その努力の結果上海へ1年間留学をすることができ、夢を実現させることができました。
  • 仕事の醍醐味・やりがいはどんなところにありますか?
    物流の言葉通り、世界に向けて物を動かすという点にやりがいを感じます。遠い国から届いたコンテナを開けると外国の風を感じます。また、作業員の方々と上手くコミュニケーションを取りながら業務を遂行することができた時に自己の成長を実感できます。
    今後、伊勢湾海運でチャレンジしていきたいことは何ですか?
    倉庫管理部に配属してから4年が経過しますが、まだまだ経験したことのない業務もたくさんあります。今後は倉庫のスペシャリストになることを目標に、荷主様と現場に寄り添った解決方法を見出し、より多くの貨物に触れながら経験を積んでいきたいと思います。
各部門の1日>